はじめましてHANAと申します。
拙いブログへお越しくださりありがとうございます。
HANAのブログは
身近な材料で家族が喜ぶ美味しいお料理をはじめ、簡単に楽しく出来るスイーツのレシピ、簡単可愛い100均グッズでつくる小物やクオリティーの高い100均商品のレビュー。
その他、お家大好きな私がたまに出かけた時のお出かけ情報など、皆様が楽しかった♪役に立った!と思って下さるブログを目指しています。
☆*: .。.目次 .。.:*☆
HANAってどんな人?
お料理が好きです
![]() |
![]() |
美味しいものを頂くとき、誰もがみんな幸せな笑顔になります。
みんなの笑顔を想像しながらお料理やお菓子を作る事は私にとって、楽しく幸せな時間です♡
手をかけたお料理はもちろん、魔法の様にささっと出来ておまけに美味しい時短レシピを模索するのも大好き!
美味しい!って食べてくれる人がそばにいてくれるから、お料理は楽しい!感謝です。
ハンドメイドが好きです
![]() |
![]() |
おひな様やクリスマス、季節の物や可愛い編みぐるみを作るのが好きです。
100均グッズの毛糸やフェルト、ビーズやりぼんなど、安価に購入出来るキュートなグッズが豊富です。
少しくらいへんてこりんでも手作りの物はほっこりあたたかくて、デザインや配色を考えながら作るひと時は無心で自分と向き合える静かで大切なひと時です。
花が好きです
![]() |
![]() |
![]() |
四季折々に美しく、愛らしい姿で咲く花は心を穏やかにしてくれます。
気持ちを寄り添わせ、答えるように成長してくれる花を見ていると育てる楽しさと喜びで気持ちが癒されます。
ひっそりと野に咲く小さな花も、華やかに咲き誇る大輪の花も、自然の織り成す造形美は素晴らしいと感じます。
動物が好きです
![]() |
![]() |
![]() |
幼いころから家にはいつも小動物の家族がいました。猫ちゃん、わんちゃん、小鳥、うさぎ、ハムスター。
彼らはそれぞれの個性と愛らしさで、時として傷ついた心を慰め、優しい気持ちを気付かせてくれました。
HANAの由縁
HANA は我が家で23年間家族だった愛猫の名前です。
手の平に乗るほど小さかった野良ちゃんが子供の成長を見守り、感情の機微を察知し、そっと傍らに寄り添ってくれたことでどれだけ慰められたことでしょう。
HANAちゃんが虹の橋を渡ってしまってから、我が家には彼女の代わりになる子はいません。
でも、彼女はいつでも家族の心の中にいます。
変わらぬ愛と感謝の気持ちを込めてブログ名をHANAとしました。
しなやかに~ポジティブに~
![]() |
![]() |
唯一無二のこの世でたったひとりの自分の人生を楽しく過ごしていくために、私が目標としていること。
それがタイトルにしている「しなやかに~ポジティブに」です。
①固定観念を持たずにパラダイムシフトを意識して、柔軟に対応し適応していけるように心がける。
②笑顔を意識してきれいな言葉で話す。
③他人の行動や言動を善意に受け止める意識をもつ。
しなやかに~ポジティブに~は私の永遠の目標です。
自分と向き合い、忘れがちな感謝の気持ちを思い出しながら、マイペースで更新していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。