平日カットが690円!時間も10分ほど!指名も出来て、さらにお直しもOK。
そんな夢のような美容院をご存知ですか?
カットはもちろん!カラーもパーマも定期的にしたい白髪染めも、髪にやさしい6種類のナチュラルハーブエキスで驚く価格できれいに仕上がります。
地域によって美容室・ヘアーサロン・ヘアースタジオ等名称は異なりますが、本社は神奈川県横浜市にある、美容室チェーンの管理・運営・美容材料の仕入販売を事業内容とする株式会社ハクブンが経営する店舗です。
※施術メニュー内容・価格・受付システム・スタッフ対応などは各店舗により異なります。
スポンサーリンク
☆*: .。.目次 .。.:*☆
ヘアーサロンIWASAKIはどこにあるの?
グーグルマップで「IWASAKI」と検索してください。
今や全国800店舗のチェーン展開を広げ各地域に存在、子供から高齢者まで人気のコストパホーマンスの良いIWASAKIですが、HP・広告等が一切ありません。ご自宅の近くで探したい方、旅先や出先で利用したい時は、グーグルマップでの検索をおすすめします。
上の写真は主人が所用で出かけた際、空き時間に利用したホテル近くの「ヘアーサロンIWASAKI新横浜店」です。
短時間でささっと施術してもらえるので時間の隙間を有効活用することも可能です。
IWASAKIの営業時間と定休日
営業時間 9:00(10:00)~18:00
パーマ・カラー・の受付は16:00まで。
定休日は各店舗によって異なりますが日曜日と木曜日が多い様です。又、定休日なしの店舗もあります。
受付から施術までのシステムは?
(※以下すべて許可を得て撮影・掲載しています)
とびらを開けると「いらっしゃいませ!」と明るい声。こじんまりとした店内はとてもきれいです。
![]() |
![]() |
受付から発券までタッチパネルでセルフです
受付から発券までタッチパネルでセルフです。順に該当する項目をタッチします。(日本語、英語、中国語、韓国語対応)
1.受付する 男性or女性
2.初めてですか? はいorいいえ
3.メニュー 該当項目をタッチ
4.指名スタッフの有無(無料)はいorいいえ
5.番号カードが発券されます
ロッカーは自由につかえます
![]() |
![]() |
手荷物やコートは鍵付きのロッカーに入れられます。
待ち時間がある場合は外出も可能です
女性週刊誌やヘアカタログ、漫画等が置いてあり順番まで店内で待ちます。発券までを済ませればおおよその待ち時間を確認して、外出も可能です。再来店の際は発券番号順で施術してもらえます。発券番号の紙をなくさないようにする事、「出かけてきます」「戻りました」の声掛けはして下さい。
IWASAKIのメニュー内容と値段は?
メニュー表の下にはお知らせが。
顔そり等床屋さんの技術、ストレートパーマ等お客様の安全とお待ちの時間を短縮する為、出来ない技術もあります。ご了承ください。
料金表
- カットのみ 980円
- カット・シャンプー・ブロー 2500円
- 前髪カット 390円
- パーマ(カット・シャンプー・ブロー付) 3300円
- カラー(ヘアダイ) 2600円
- カラー&カット(ドライ付) 3580円
- シャンプー&ブロー 2000円
- 丸刈り 490円
スポンサーリンク
驚きのサービスタイム!カットが690円・カラーは1980円
店舗・時間帯で平日のみの驚きのサービスがあります!
- 11:00~13:00 カット690円(-290円)
- 14:00~15:30 カラー1980円(-620円)
カット980円・カラー1980円でも驚きの価格なのにさらに割引とはびっくりです。
施術時間はどれくらい?
カットは?
10~20分です。
ブローは?
10分弱です。
カラーは?(白髪染めも含む)
- 塗布時間15分
- 浸透時間30分程
- シャンプー5~6分
- ブロー10分弱 計1時間位
生え際は丁寧に2~3度塗りしてくれます、その他の部位も少しずつ分け目を作り手早く塗布してくれます。
簡単ですがブローもしてくれるのでそのままお出かけも可能です。
ハーブパーマ・ハーブカラーの種類は?
![]() |
![]() |
パーマもカラーも6種類のナチュラルハーブエキス、髪にも頭皮にもやさしい成分で、匂いも少なく仕上がりのくし通りも柔らかです。私は敏感肌ですがナチュラルハーブのお陰で肌トラブルは1度もありません。
6種類のナチュラルハーブエキス
- オトギリソウ
- カミツレ
- シナノキ
- トウキンセンカ
- ヤグルマギク
- ローマカミツレ
ハーブカラーの種類
![]() |
![]() |
ナチュラル・アッシュ・ゴールド・レッドブラウン等々30種類以上から選べます。
アッシュ系はとってもおしゃれ♪秋はアッシュブラウンやピンク系のブラウンも素敵(^^)
NB(ナチュラルブラウン):最も赤みを帯びた明るいブラウン系12NB、8NBから2NBまで。
AB(アッシュブラウン):茶系のブラウン系は8ABから5ABまで。
ナチュラル系カラー(白髪染め)の体験レビュー
気になる白髪染めを始めて体験しました。検討されている方の参考になればうれしいです。
私はナチュラル系を選びました。数字が小さくなるほどダークな仕上がりなのでブラウン系の中では中間色です。
No.5NB(No.5ナチュラルブラウン1回目)
![]() |
![]() |
施術前と施術後
ハーブ配合で匂いもほとんどなく、艶も出て良い感じの仕上がり。私の髪質は色が入りにくく、少し浮いた感じの仕上げになりました。
No.4NB(No.4ナチュラルブラウン2回目)
![]() |
![]() |
施術前と施術後
約1ヶ月後、担当の方が勧めてくれた、カラーNo.4NBに再挑戦。カラーが浮くことなくしっかり染まり、ツヤも出ました。毛先よりも白髪の部分は色が入りやすいそうで、赤みが強く出ています。
No.3NB(No.3ナチュラルブラウン3回目)
No.4NBが気に入っていましたが、更にダークな仕上がりのNo.3NBを試してみました。
光線の具合でほとんど黒に近く見えますが実際はもう少し茶系です。根元までしっかり染まり、落ち着いた感じです。カラーは髪質によって発色も違うので、色見本とは異なります。何度か試してみるといいですね。
No.3NB(No.3ナチュラルブラウン4回目)
![]() |
![]() |
カット施術前と施術後
今回は軽い感じのショートボブと、前回と同じNo.3NBでカラー。すっかり3番のナチュラルカラーで落ち着きました。
サイドは後ろへ流し耳に掛けても、フェイスラインに合わせても良いカットです。
![]() |
![]() |
施術前 と施術後
ダークカラーは抵抗がありましたが、落ちにくく、浮かずに落ち着くのは少し黒っぽいと感じるカラーだと納得。流石プロ。アドバイスに従えば間違いないのですね。
![]() |
![]() |
簡単にセットもしてくれるのでそのままお出かけも可能。カット+白髪染めで3580円!お財布に優しく大満足です。
※パーマ、カラーの受付時間も店舗によって異なるので事前の確認が必要です。この店舗の受付は16時でした。
女性カットの体験レビュー(くせ毛)
![]() |
![]() |
伸びてくると襟足や生え際にくせ毛が目立ち、まとまりにくくなります。
くせ毛タイプも流れを活かすカットで満足!
![]() |
![]() |
毛の流れや癖を活かすカットをしてくれて、セットもしやすくなりました。
今回はカットのみで所要時間20分弱、980円でした。
ヘアカタログのイメージで!とお願いしてみました
安いから、希望は聞いてくれないだろうと決めつけずに、意思表示をはっきりとすることで満足の仕上がりに近づけます。
待ち時間に、備えてあったヘアカタログを見ていたらイメージにピッタリのヘアスタイルがありました。
「こんな感じでお願い出来ますか?」と写真を提示すると、時々写真をチェックしながらイメージに近づけてくれました。
込み具合や、店舗によって一律とは言えませんが、意思表示をはっきりと伝えることは大切です。
特にショートヘアは切られ過ぎてしまうと、自分でセットしにくくなるので、美容師さんとの認識のヅレが起きないように、初めにきちんと伝えることが重要です。
髪の量は、シャギーを入れて調節してくれます
![]() |
![]() |
だいぶ伸びて重たいな、と感じていました。
![]() |
![]() |
髪の量をすいて、襟足はシャギーを入れて、軽ろやかになりました。
1か月半後…
![]() |
![]() |
![]() |
今回はマッシュボブ風にしたかったのでシャギーは入れませんでした。ショートでもいろいろなスタイルがあるので前髪、サイドや襟足の長さ、シャギーの有無は毎回きちんと伝えましょう。
男性カットの体験レビュー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カット前とカット後
カット前は前髪もサイドも襟足も大分伸びています。
カット後は前髪、トップ、襟足もスッキリしセットもしやすくなりました。
![]() |
![]() |
流行りのツーブロックもOK!
今、最も流行りのツーブロックジェット・モヒカン風なんだとか(笑)サイドから襟足にかけてのブロック部分は5㎜、前髪とトップは少し長めにとお願いしたそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
頭部中央から前に流し前髪は立ち上げ後頭部は後ろ中央でまとめて、整髪料をつけ自分でセットしたらこんな感じになりました。
おしゃれなカットもチャチャット980円でしてもらえるなんてコスパ最高です。
正統派カットはもちろん!お手のものです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カット前とカット後
男性は短髪なので、1ヶ月もするとかなり伸びています。全体的に短く、耳の後ろから襟足は刈り上げてスッキリしました。
ちなみに、前髪はこだわりがあるので短くしないでください、と伝えたそうです(*^-^*)
当ブログに寄せられた、美容室IWASAKIへの口コミ(コメント)
はじめにもご紹介しましたがIWASAKには公式サイトがありません。不満があっても書き込む場所がないせいか最近、当ブログに数件のコメントが寄せられるようになりました。
めちゃくちゃ良心的な料金ですねー!美容院代・・微妙に出費が痛い>_< IWASAKI、検索してみます!
タイムサービスとはいいですね。そして、690円はどこよりも安いです。こちらは安くて1000円です。
いつも利用させてもらってます、カットは指名しています、お気に入りです。まわりから、どこで、カットしてるの?と、きかれます、これからも利用します。
コロナ禍での施術は心配でしたが入口の扉は換気のため解放され、スタッフの方もマスク着用で無駄な会話もなく安心でした。
いらっしゃいませもありがとうございましたもまったくなし!感じが悪いので2度と行きたくありません。
混んでいたので受付を済ませて外出した、時間を見計らって戻ったが待たされた。
お気に入りのスタッフさんがいるのだけれど、どの店舗にいるのかわからない。
IWASAKIのサイトに「白髪染め」と書いてたので、先日来店してきました。
が、「ウチはリペア(根元の白髪染め)しかやってないよ。全チェーン店でもやってないです。」と言われました。
だったら、ちゃんと根元のみと謳ってほしいです。
今度近くにIWASAKI出来るのですが、ハーブカラー気になります。行こうかどうしようか悩み中です。
Iwasakiさん、かれこれ5年位、お世話になっています(品川区内)。越してきた当初、通りすがりにタイムサービス¥690?えっ?と本当にビックリしましたが、いくつかの美容院を試してみて、結局Iwasakiさんに落ち着きました。サービス時間外でもお札1枚持っていれば大丈夫ですし、何よりもスタッフの皆さんがベテランで、多毛、剛毛、クセ毛の三重苦の私のメデューサ髪を、15分でスッキリと整えて下さるので感激。サクサクと切って下さる中で、それぞれ皆さんこだわりの技をお持ちで、こうした方が膨らまないとか、この部分だけは残しましょうなどと、具体的に提案して下さるのも助かっています。コロナ禍でも近所の住民、老若男女問わず、お客が途切れない(けど、あらじゃあちょっと先に買い物行ってくるわ、と和やかムード)、よいお店です。これからも宜しくお願いします!!
IWASAKIの6つのメリットと3つのデメリット
6つのメリット
1.速くて低料金です
2.無駄なおしゃべりは必要ありません
3.技術も接客も一般の美容室と遜色がありません
4.丁寧なブローではありませんが、セットしてくれます
5.指名が出来ます
6.お直しも可能です
技術力が高く、指名も出来ます
IWASAKIにはかつてはおしゃれな店舗で仕事をされていたと思われる経験豊かで技術力の高いスタッフが多く、安心してお任せできます。
もちろん技術や接客は人により格差がありますが、お気に入りのスタッフの方が見つかれば無料で指名が可能です。
ただ子育てや介護など、様々な事情で都合のつく隙間時間にお仕事をされている主婦の方が多いので、勤務日の確認と来客の少ない時間帯がねらい目です。
お直しも可能です
![]() |
![]() |
切り直しや染め直しを希望する場合は会計したレシートを持参の上10日以内であれば施術可能です。受け取った領収書はしばらくの間保存が必要です。もう少し短めが良かった、とかカラーの染ムラがあった時はレシート持参で対応してくれます。
この価格で技術に遜色がなく、指名が出来る店舗はiwasakiだけではないでしょうか?
3つのデメリット
1.店舗・スタッフに格差があります
2.予約が出来ない為、待ち時間があります
3.スタッフによっては流行のスタイルが求められません
気持ち良く、満足の施術をしてもらう為に心がけたい事
- 受付にも=おねがい=の記載がありますがピアス・ネックレスは前もって外しましょう。又、整髪料なども落としていくのがエチケットです。
- 希望のイメージをきちんと伝え、仕上がり時の確認の際には修正して欲しければはっきりと伝えましょう。
- 10日以内ならお直しも可能ですのでレシートを持参して希望をつたえましょう。(私も1度だけ、カットのお直しをお願いしたことがありました。とても感じよく再施術して頂きましたよ。
コロナ禍での感染防止対策は?
ウィルス拡大防止のための4つの徹底
1.従業員のマスク着用
2.手洗い器具の消毒
3.店内入口の解放又は1時間に1度の換気
4.体に不調のある人への入店のお断り
又店内でのソーシャルディスタンスのために、入口に用意された椅子での待機依頼の配慮もありました。
美容室IWASAKIはカットだけじゃない!カラーや白髪染めもおすすめですのまとめ
私が行きはじめてから人一倍ヘアースタイルにうるさかった息子達までお世話になり、7年目を迎えます。
大切なのは美容院を選ぶ目的を明確にすることです。
サクッと済ませて、節約もしたい方には時短で安価なIWASAKIは費用対効果も高く、おすすめ。
通いなれた美容院の、顔馴染みの美容師さんの施術で、おしゃべりをしながらゆったりと癒しの時間も求めたい方にはIWASAKIは不向きです。
レストランやホテルと同様、接客や居心地の良さ、きめ細かなサービスを求めるのであれば、それ相応の対価を払い、おもてなしを大切にしている美容院を選択すれば良いと思います。
人それぞれ目的も価値観も違いますから、何を求めるかを明確にすることで美容院選びも変わります。
数年前から店舗数も増えてきたIWASAKI。時代の流れを感じています。
スポンサーリンク