フライパン一つで出来る、簡単で絶品のローストビーフのご紹介です。
クリスマスやおせちにいかがでしょうか?
レストランに負けないローストビーフが、簡単に出来ますよ。
☆*: .。.目次 .。.:*☆
用意するもの
![]() |
![]() |
- 牛肉500グラム
- にんにく
- 粗びきコショー
調味料
![]() |
- 酒 大さじ2
- 中濃ソース 大さじ2
- 醤油 大さじ2
同比率で覚えやすいでしょ👍
フライパンで簡単!5つのポイントで時短・絶品♪
ポイント1
調理する1時間ほど前に常温に戻しておく。
ポイント2
すりおろしにんにく、粗びきコショーを肉全体に刷り込み30分置く。
ポイント3
![]() |
![]() |
にんにくは焦げやすいので、焼く時に肉から取っておく。
フライパンに油を入れ、旨味を閉じ込める為に、中火で表面がこんがりきつね色になるまで丁寧に焼く。
ポイント4
![]() |
調味料を加え、表面を2分位づつ中弱火で、たれを絡めるように全面に火を通す。
好みでみりんを少し加え、焼き付ける前にこそぎ取ったにんにくを入れる。
ポイント5
![]() |
![]() |
アルミホイルで肉を覆い、しっかり蓋をして冷めるまでそのまま放置。
予熱で肉に程よく火が入り、絶妙なレア状態に仕上がります(*^-^*)
にんにくと黒コショーをすり込んで、30分放置。焼き付けて、調味料を絡めながら全面を2分づつ転がしたら、冷めるまで放置。
なんて簡単!
お肉を引き立てる2種のソース
1. 旨味を引き立てるわさびソース
用意するもの
- チューブわさび7~8㎝
- 醤油、酢各大さじ2
- オリーブオイル、砂糖各大さじ1
- 塩少々
つくり方
小鉢に全ての材料を入れて混ぜ合わせるだけで、肉のうまみを引き立てるわさびソースの完成です。
2. 旨味と肉汁たっぷりグレイビーソース風
ローストビーフを取り出した後のフライパンに残った肉汁と旨味たっぷりのたれは、グレイビー風のコクのある絶品ソース。
お好みのソースをたっぷりかけて召し上がれ♪
フライパンだけで作ったとは思えない、レストランも顔負けの美味しさです。
「簡単!フライパンでローストビーフ|5つのポイントで時短・絶品♪」のまとめ
レストランでしか食べられないと思っていたローストビーフが、フライパンだけで簡単に!美味しく作れます。
調理時間はわずか40分弱!
放置時間を合わせても3時間もあれば、レストランにも負けない絶品インローストビーフが完成します(*^-^*)
ソースは、肉の旨味がいっぱいのグレィビーソース風と、お肉のうまみを引き立てるさっぱりとしたわさびソース。
ガーリックライスやカリッと焼いたガーリックフランスパンを合わせれば、お家レストランです。
フライパンだけで気軽にローストビーフ♪クリスマスやおせち料理におすすめですよ。