7月の始めに「初めてのひとり旅に行って来ます」という記事を書きました。
遠くへ出かけたわけではなく、長男がプロデュースしてくれた格安ビジホでした。
いくら自宅から近距離とは言え、たったひとりでの宿泊、食事は生まれて初めてでした。
☆*: .。.目次 .。.:*☆
ビジネスホテル【ラクシオイン】
![]() |
![]() |
![]() |
送迎バス
JR横浜線・相模原線・京王相模原線「橋本駅」の北口から1時間に1本無料送迎バスが出ています。
チェックイン
![]() |
![]() |
![]() |
10年前に建てられたホテルでフロント・ロビーも清潔感があり、接客も好感が持てます。
部屋
![]() |
![]() |
![]() |
部屋番号のカードキーで部屋へ入ります。シングルで16.5㎡、ベッドも帝国ホテル使用のセミダブル。
大きな窓からは緑が見え、デスクも広く、全室高速LAN接続。
椅子もゆったりとしているので仕事をする方にも最適です。
![]() |
![]() |
![]() |
冷蔵庫・32インチの大型液晶TV付きで浴室も広々。
無料サービス
私が一番嬉しかったのはこの朝食。いくら食べても無料です(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 次々と焼きあがるパン、サラダ、カレー、お味噌汁、フレッシュジュース、スープバー、挽きたてコーヒー、お茶漬等
- 隣接の天然温泉ロテンガーデン入り放題、宿泊者はバスタオルとタオル、館内着付き
- 148台分の平面駐車場利用
- VODサービス
- 1階インターネット利用等
その他
![]() |
![]() |
![]() |
コインランドリー・お酒・飲み物・軽食ホットメニュー等の自動販売機設置。至れり尽くせりです。
天然温泉ロテンガーデン
同じ建物内ではありませんが徒歩2分ほどの近距離。
![]() |
![]() |
![]() |
泉質:ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉(濁りのない琥珀色)
浴室:洋風「右楽風呂」9種類と和風「左楽風呂」8種類のお風呂
岩盤浴:2種類
宿泊中、何度入っても無料です。温泉大好きな私にピッタリです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マッサージ、ボディケア、和食処、カフェ、電子書籍(漫画・雑誌読み放題)、レンタルルーム(カラオケ)、全館Wi‐Fi完備
新館3階の和食処「竹」
![]() |
![]() |
入浴後、新館3階の和食処「竹」で鶏の黒酢あんかけ御膳を注文。
私には味が濃い目に感じましたが鶏も柔らかく、たっぷりの玉ねぎ、パプリカ、しし唐がシャキシャキで美味しく頂きました。
感想
プチひとり旅を体験出来る、コスパの良い格安ビジホはお薦めかなと感じました。
- 当たり前の毎日の生活から、異空間へ身を置ける。
- 誰かの為でなく自分自身を優先出来る。
- ゆったりと自分自身と向き合う時間を持てる。
- 頭の中を空っぽにする事で大切なナニカが浮かんでくる。
一人になる時間を作り、脳を休ませ、頭を空っぽにする。これが実はとても難しい事だと気付きました。
だれもいない静けさの中でぼんやり窓の外の緑を見ていると、かすかに聞こえる鳥のさえずりや木々に、溶け込んでいくような感覚になって、幼かった頃の風景やその頃飼っていたペットのぬくもりや匂いがふっと甦りました。
大切なナニカが浮かんでくるのもそんな瞬間だったりします。
時代の変化とともに不要になった概念を捨て去り、新しいものを受け入れる柔軟さと素直さを忘れず、貴重な毎日に感謝し楽しく過ごす為に、ふと立ち止まる【ひとり旅】は続きます。
✨本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました✨