![]() |
![]() |
100均ダイソーのフェルトでキュートなハロウィン飾りを作りました。
ふっくらと立体感を出す為に、フェルトを2枚づつ切り抜き、中に綿を詰めました。
色とりどりのフェルトのかぼちゃにおばけ、コウモリやキャンディーたちがクモの巣の館に勢ぞろいです(*^-^*)
☆*: .。.目次 .。.:*☆
ダイソーのフェルトでハロウィンオーナメントを作ろう♪
![]() |
![]() |
![]() |
- 100均ダイソーのフェルト
- 100均ダイソーのクモの巣オーナメント
- 100均ダイソーの綿
- 100均ダイソーのビーズ
厚紙にイラストを描いて型紙を作るよ
かぼちゃ・こうもり・おばけの親子・カラフルなキャンディーたち♪厚紙にキャラクターを描き、型紙を作ります。
好きな色のフェルトで切り抜くよ
カラフルな配色が決まったら、それぞれ2枚ずつフェルトを切りぬいてね。
キュートな表情にしていくよ
![]() |
![]() |
コウモリの目はきょろきょろ動く目玉ボタンにするつもりだったけれど、フェルトには接着しにくいので、ビーズの目にしました。
目玉ボタンの方がお茶目で良かったのに、残念!おすましコウモリになっちゃった。
かぼちゃもおばけもキュートにね。
綿を詰めてふっくらさせよう
![]() |
![]() |
![]() |
中に綿を詰めてふっくらさせると温かみも出て、可愛さアップするのでひと手間かけることにしました。
全部ぬい綴じる前に綿を入れるのを忘れないようにね。
ぷっくりキュートな愉快な仲間たちと、カラフルキャンディができたよ♡
バランス良くレイアウトするよ
レイアウトを決めてバランスを考えながら、モールで出来たクモの巣の館に取り付けていきましょう。
リビングの壁面に飾ったよ
リビングの壁が華やかになって、一気にハロウィン
愉快なキャラクターが揃ったら、クモの巣の館で楽しいパーティーがはじまるよ♪
【100均】ダイソーのフェルトでハロウィン飾りをつくろう!のまとめ
100均ダイソーの色とりどりのフェルトでハロウィン飾りをつくりました。
かぼちゃやコウモリ、おばけの親子にキャンディー♪
中に綿をつめてぷっくりとさせ、温かみのあるキャラクターが一つ一つ完成するたびに気持ちがほっこり♡
特別な事はしなくても、お部屋の中にこんな飾りが一つあるだけでウキウキします。
材料は100均で全てそろうのでとってもリーズナブル、のんびり楽しくハロウィン飾りを作ってみませんか?
トリック オア トリート♪
今年も楽しいハロウィンをお過ごしくださいね。