こんにちは、手仕事大好きHANAです。
来年の干支は【イノシシ】ですね。
ね、うし、とら…と数えて12番目、最後の「亥」。
イノシシ、と聞くと猪突猛進!と言われる様に突進力のあるイメージが浮かびます。
確かに運動神経も良く100mを10秒足らずで走りますが、性格はとっても神経質で警戒心の強い動物です。
イノシシの子供がなぜ【うりぼう】と呼ばれるのか、それは生後4ヶ月くらいまでは縞模様の体毛があり、それが縞瓜に似ていることが所以です。可愛い【うりぼう】にレッツトライ!
☆*: .。.目次 .。.:*☆
材料
- 100均のアクリル毛糸
- 100均の手芸用のわた
編み方(細編み)
胴体部分を編む
①人差し指にクルクルと2回輪を作り輪の中に細編みを3目編む。
②1つの目に2目ずつ細編みをし、倍の6目にする。
③3段目は1目おきに増やし目、4段目は2目おきに増やし目、5段目は3目おきに増やし目をする。
④6段目からは増減なしで編み進め、12段目からは2目を同時に拾い、引き抜いて2目を1目に減らし目しながら、増やした時と同様に徐々に減らし目をしていく。
⓹ピンクの毛糸で鼻の部分を編もうとして、綿を入れなければいけないことに気付きました💦。綿を詰めて胴体部分の完成。
耳と脚を編む
①耳は三角に編み、ピンクのフェルトを縫い付ける。
②脚は作り目5目で細編みで4段編み、縫い綴じる。
③目は白いフェルトに黒いビーズを縫い付けて。
お供え餅も編む
お正月の雰囲気を出すためにお供えの鏡餅も編んでみました。
これは来年も使えるしね(笑)
雪だるまの様に大小2つ丸く編みます。中にわたを詰めたら合体させ、フェルトでみかんを作って取り付ける。(お裁縫は苦手なので縫い目がガタガタ~⤵)
気を取り直して・・・。
うりぼうのショータイム♪
アップで行きますよ~(笑)
まずは正面。
おとぼけ顔がユーモラスでしょ。
そして左ショット。
ちょっと上向きのお目目がキュート♡
続いては魅力的なぷっくりお尻。
一番のおすすめ、右ショットは赤いリボンでおめかし。
ちょっとお澄まし顔が素敵。
そして、最後は・・・
十二支の屏風の前で鏡もちと、ミニのイノシシさんと一緒に「はいポーズ」。福を呼び込んでね。
そして…来る年が災いのない穏やかな年になる事を願って。
✨本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました✨