白菜の美味しい季節になりました!
白菜はビタミンCが豊富で疲労回復や風邪予防・美肌対策に効果があり食物繊維やカリウムも豊富です。
癖がなくどんな食材とも相性が良い白菜は便利で使い勝手の良い食材。
お鍋に!ボリュームたっぷりのメイン料理に!とろとろに煮込んだスープ、ささっと出来るサラダ、そしてお漬物に!
合わせて6種類のレシピをご紹介します。
☆*: .。.目次 .。.:*☆
簡単!美味しい♪白菜と豚肉のうま煮
ビタミンC豊富な白菜に豚肉をあわせ、たっぷりの生姜を使った、栄養満点で風邪予防にもおすすめの1品。
フライパン一つで出来て面倒な手順も一切なし、簡単!美味しい!嬉しい!メニューです。
用意するもの
- 白菜 四分の一株
- 豚肉( バラ肉、もも肉、ひき肉でもOK)150グラム
- はるさめ1袋
- きのこ類、冷蔵庫の余り野菜何でも(なくてもOK)
- しょうが (好きなだけ)
調味料
- オイスターソース 大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 水 1カップ弱
- 片栗粉
- ごま油 少し
つくり方
①白菜・豚肉は一口大、しょうがは薄くスライス、はるさめはぬるま湯に浸けて少し柔らかくなればキッチンバサミで3等分にカットする。
②白菜の半量をフライパンに敷き詰め、豚肉・しょうが・きのこ類を乗せたら、残り半量の白菜で具材に蓋をするように覆う。
③調味料をまわしかけ落し蓋をして強火にかける。
④ぐつぐつしてきたら弱火にし20分程煮込む。白菜から出る水分で蒸されてはるさめも程よくやわらかくなりますよ。
⑤蓋をとり、全体を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉でとろみを付けたら風味付けのごま油を回しかける。
白菜の甘みに生姜の風味、はるさめに旨味がをすべて染み込んでたまらない美味しさ!ごはんのおかず、丼ぶり、ラーメンのトッピングとアイディア色々。
生姜と片栗粉のとろみで身体も温まり免疫力アップ。お好みでお酢をかけてもグッド!
白菜と豚ひき肉団子と春雨の中華スープ
ふんわり肉団子とちゅるっと春雨が嬉しい具沢山の満足中華スープ。
用意するもの
- 白菜 2~3枚
- 豚ひき肉 100g
- 長ネギ 15㎝位
- 大根・人参・きのこ類 適量
- はるさめ 好きなだけ
調味料
- 料理酒 大さじ1
- チューブ生姜 2㎝位
- 顆粒の中華あじ 小さじ2分の1
- 中華スープ 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
作り方
①豚ひき肉はみじん切りにした長ねぎ・酒・しょうが・中華味・醤油を加え粘りが出るまで良くこねる。
②野菜、きのこ類は食べ易い大きさにし、硬い野菜から順に炒め、水を入加えて柔らかくなるまで煮込みウエイパーで調味する。
③はるさめはボウルに入れ、熱湯を注ぎ2分程置いて水気を切りキッチンバサミで半分にする。
④野菜が柔らかくなったら肉団子を丸めて火を通す。
⑤肉団子に火が通ったら、最後に春雨を入れ、ひと煮立ちさせて塩コショーで味を整える。
肉団子+お野菜やキノコ+はるさめでボリューム満点のスープです。
白菜と豚ひき肉の重ね蒸し
フライパン一つで出来る甘~いスープがたまらない、ミルフィーユ仕立てのおしゃれな1品。
用意するもの
- 白菜 4~5枚
- 豚ひき肉 300g
- 長ねぎ 二分の一本
- しょうが 1片
調味料
- オイスターソース 大さじ1
- 中華あじ 小さじ2
- 料理酒 大さじ1
- みりん風調味料 大さじ1
つくり方
①白菜は葉と芯の部分に分け大きめに切る。
②ボウルに豚ひき肉、みじん切りにした長ねぎとショウガ、調味料を加え粘りが出るまで混ぜ合わせる。
③直径18~20㎝位のフライパンの底に、白菜の芯の部分を敷き→肉だね→芯と葉のミックス部分→肉だね→柔らかい葉の部分と重ねていく。
④上から軽く押さえて料理酒大さじ2を回しかけ落し蓋をして、さらに蓋をし中火で20分蒸し煮にします。
⑤旨味たっぷりの重ね蒸しの完成!
ケーキの様に切り分けて、上からスープを注いで召し上がれ。
白菜タップリ!五目あんかけ焼きそば
四分の一のたっぷりの白菜もトロトロ、焼きそばだけでなくご飯で中華丼やラーメンに乗せても!
用意するもの
- 白菜 四分の一株
- 豚肉・海老・イカ・かまぼこやちくわ なんでもOK。
- うずらの卵(茹で卵でも)・ヤングコーンときくらげはあればgoodなくてもOK。
- 人参・長ネギ・玉ねぎ・もやし・椎茸等冷蔵庫にある野菜何でも。
- 長崎皿うどん 2袋
下ごしらえ用
- 料理酒
- しょうが
- 塩
- 片栗粉
オイスターソース味のあんかけスープ付き長崎皿うどんを使えば簡単に作れます。裏面には詳しいレシピ付き。
下ごしらえ
①豚肉は生姜と料理酒で揉み込み下味をつける。海老は背ワタと殻をむき塩と片栗粉で揉み洗いする。
つくり方
①ごま油で肉を炒め、白菜の芯→人参→きくらげ→ヤングコーンを加え炒める。
②野菜類に油が回ったら海老・イカを炒める。
③水で研いでおいたあんかけスープをよくかき混ぜながら回し入れ、とろみがつくまで煮込む。
④大皿に麵を広げ、あんかけをたっぷりかける。お好みでからしや酢を加えても美味しい。
ごはんに乗せれば中華丼、ラーメンに乗せればあんかけラーメン♫フーフー、ハフハフしながら召し上がれ(*^-^*)
とろとろのたっぷり白菜がたまりません。
白菜とツナの中華サラダ
冷蔵庫で3~4日保存可能なのでもう1品欲しいな、って時にささっと作れて便利な1品。
用意するもの
- 白菜 四分の1玉
- ツナ缶 1缶
- ごま油・酢・砂糖・醤油 各大さじ1杯
- 白ごま 大さじ2杯
つくり方
①白菜は葉と茎に分け、葉はざく切り、茎は5㎜幅に切る。鍋に湯を沸かし茎を先に茹で時間差で葉を入れしんなりさせる。
②ざるに取り、冷水で冷まし固く絞る。
③ボウルに白菜をいれ、ツナ缶・調味料を合わせる。
3~4日は保存可能なので、はしやすめに作り置きも便利です。
白菜漬け
甘みが増してみずみずしくなる、冬の白菜はお漬物にも最適です。
用意するもの
- 塩 白菜の3%
- 昆布 20㎝位
- 鷹の爪 3㎝
つくり方
①8等分にカットした白菜の茎の根本に塩を刷り込みながら、互い違いに並べ、カットした昆布と鷹の爪を半量入れる。
②2段目も同様にして並べ、残りの昆布と鷹の爪を加える。上から押さえて平らにし、白菜の1.5~2倍の重しをおいて水が上がるのを待ちます。
③気温にもよりますが5~7日目位から食べられます。重石は水が上がったら軽い物に変えます。
昆布はもちろんですが、柚子があれば刻んで入れると美味しいですよ。
【白菜レシピ】メイン料理からサラダやお漬物まで人気の6選!のまとめ
ビタミンCが豊富で疲労回復や風邪予防に効果のある白菜は、癖がなくどんな食材とも相性が良いので、お鍋をはじめ様々なお料理に大活躍します。
メイン料理はもちろん!スープやサラダ、保存食のお漬物まで美味しく利用出来てとっても便利!
秋から冬へ向かうにつれ、甘みが増して一層美味しくなるので、毎日の食卓に取り入れたい食材のひとつです。
美味しく食べて健康に!元気に冬を過ごしましょう。