100均おすすめ

【100均】ダイソーのシャッター付き自撮り棒の使い方!おすすめのスマホグッズ

お友達や彼とお出かけした時、素敵な背景をバックに一緒に写真が撮りたい時どうしてますか?

人の良さそう?な人に声をかけて「写真、お願いできますか?」って、お願いするのも勇気がいりますよね。

そこで!あると便利なのが自撮り棒♪

でも自撮り棒って意外と良いお値段するんです。買ったけれど使い勝手が悪かったり、使う頻度が少ないのではもったいない!

というわけで、今回まずは100均ダイソーのシャッター付き自撮り棒(300円)を買ってみました。実際にダイソーの自撮り棒を使ってみて、100均とは思えない(300円ですが…)クオリティに大満足したのでレビューします。

【100均】ダイソーのシャッター付き自撮り棒について

ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方
ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方

オレンジ色のジップロック式の袋に入っています。以前は棒本体(300円)とリモートシャッター(100円)が別売りになっていましたが、改良が重ねられ一体式にリニューアルされました。

最新のはピンクの袋に入って販売されていましたが仕様は変わっていません。価格も300円でした。

サイズと仕様

  • 長さは約22cm(畳んだ状態)で、重さが約100g。
  • 棒は最大101cmまで伸縮可能。
  • 対応スマホは、ios5.01以上のApple製品とAndroid4.2.2以上。
  • シャッター用ケーブル(イヤホンジャック)と持ち手にシャッター。

Android機の方へ

袋の説明書きには、"シャッターが作動しない場合は「カメラ360」というカメラアプリをインストールしてお試しください"とありますが、カメラの設定で音量ボタンをシャッターに変更することで解決できました。

カメラ360 - 自然な自撮りCamera、簡単な写真編集アプリ

カメラ360 - 自然な自撮りCamera、簡単な写真編集アプリ
開発元:PinGuo Inc.
無料
posted withアプリーチ

※一部の機種では、それでも作動しない場合もあるかもしれません。 

【100均】ダイソーのシャッター付き自撮り棒の使い方

袋裏面に使用方法の手順が記載されているのでトライしてみますね♪

①上部のクリップにスマホをセットする

ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方
ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方
  • たたんであるクリップをおこす。(画像上段右)
  • クリップ上部はバネ式で、上に伸びるようになっている。
  • 先にクリップ上部側に、スマホを入れるとセットしやすいですよ。

②シャッター用のケーブルをスマホのイヤホンジャックに差し込む

 ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーの ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーの
 ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーの ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーの

アンドロイドスマホの場合は、そのままイヤホンジャックに差し込むだけですが、iphoneの場合、iphone7以降の機種にはイヤホンジャックがありません。付属の"Lightning 3.5mm ヘッドフォンジャックアダプタ"を経由してシャッター用ケーブルを差し込みます。

③クリップ下のネジを緩めて角度を調節する

ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方ダイソーのシャッター付き自撮りの使い方

ネジを緩めてお好みの角度に調節してください。あまりクリップを起こし過ぎると持ち手がバッチリ写真に写ってしまうので、ほどほどの角度に設定して、持ち方でアングルを調整します。

④棒を伸ばして長さを調節する

さきほどのネジの下部を抑えて、棒を引っぱれば簡単に伸ばせます。23cm~101cmまで調節できますが、実際に使ってみて50cm以上伸ばすことはあまりなさそうです。長く伸ばすと腕がプルプルしそう💦

ダイソーのシャッター付き自撮り棒の使い方

101cmは結構長ーい!

取り付け方の動画もご覧ください。

「100均ダイソーのシャッター付き自撮り棒の使い方!おすすめのスマホグッズ」のまとめ

セットの仕方も、角度や長さの調節もとっても簡単でした!

手元でシャッターが切れる様に改良されたのもgoodです。

便利そうだけれど、機械はちょっと苦手だし、自撮り棒初経験の私は上手に使いこなせるかしら?ってちょっと心配でした。

長さや角度も何度か試すうちにコツをつかめて、とても300円とは思えないクオリティーに大満足です。

軽くてコンパクトでバックの中に納まるサイズもはなまる💮おすすめのスマホグッズです。

撮りたい時に撮りたい場所で、撮りたい人や可愛いペットと手軽にベストショットが撮れるって最高です。

おまけの小話

  • 市販品としての世界初の自撮り棒は日本で開発された。
  • 最初の市販品は1983年に"コニカミノルタ"が発売した「エクステンダー」。
  • 1990年代半ばに、日本が作った珍発明グッズと揶揄された。
  • 自撮り棒(自作)で撮影された世界で最も古い写真は、1925年にイギリスの新婚カップルによって撮影されている。
  • 自撮り棒は"セルカ棒"とも呼ばれるが、起源は韓製英語のセルフカメラからきている。セルフカメラは韓製英語で自分撮りという意味で、自分撮りをする棒=セルフカメラ棒⇒セルカ棒

100均グッズはちょっと・・・。という方には!

ネットショップには選びきれないくらいの自撮り棒があります。どれを選んで良いのかわからない方は、売れ筋ランキングやレビューの多い商品から見てみると良いと思います。




【100均】ダイソーのフェルトでハロウィン飾りをつくろう!

100均ダイソーのフェルトとクモの巣のモールで、ハロウィンの愉快な仲間達のオーナメントを作りました。キャラクターの各パーツは2枚づつ作り、中に綿を詰めてふっくらと立体感を出しました。リーズナブルなのに華やか!ハロウィン飾りを作ってみませんか?

【100均】ダイソーのLEDキャンドルライトでつくる和風間接照明

本物のろうそくの様に揺らめくダイソーのLEDキャンドルライト、カラーバリエーション豊富な和紙、手軽に貼れるラミネートでつくる和風の間接照明です。簡単に出来て、驚くほど雰囲気のある照明が完成します。コンパクトでリビングやベットサイドに最適です。

美容室IWASAKIはカットだけじゃない!カラーや白髪染めもおすすめです

690円でプロの仕上がり!手軽に利用できる短時間施術で、店舗により指名やお直しも可能。気になる白髪染めも6種類のナチュラルハーブエキスできれいに仕上がります。受付から施術までの流れ、男性と女性のカットレビューを画像付きで紹介しています。

【1000円カット】IWASAKIの口コミ|ブログに寄せられた体験談

当ブログに寄せられた「美容室IWASAKI」さんへのレビューです。まだ行ったことのない方やリピーターさんの評価まで。満足!二度と行かない!などなど。料金やシステム、接客応対は店舗により様々だと思いますが、迷っている方は参考にしてください。

ガラケーのデータ移行
ガラケーからiphoneへ電話帳データを移行する4つの手順

ガラケーからiphoneへ電話帳データを移行する手順を解説します。必要なもの3つと、事前にメールアドレスを用意すれば、ショップへ行かずに自宅で出来ちゃいます。SDカードや赤外線が使えないiPhoneへの電話帳の移し方も記載しています。

【ガーリックシュリンプレシピ】殻付きと殻なしを食べ比べてみました

ひと手間かけて下処理した海老を、マリネソースに浸けこんでこんがりと焼き付ける、ハワイ名物のガーリックシュリンプ。手づかみで豪快にほおばって、指までしゃぶっちゃう?美味しさです。こんがり殻付きと、食べやすい殻なしの、食べ比べ記事です。


100均のおすすめ記事一覧

87'sレシピの記事一覧


スポンサーリンク

-100均おすすめ