洋食屋HANA

簡単【タコライス】栄養バランス最高!リピート決定の美味しさです

f:id:keiko-blog:20181104140254j:plain

タコライス?

「taco」とは軽食を意味する単語。メキシコ料理のタコスの具をのせたご飯、という意味。

魚貝の「タコ」が入っているわけではなく、驚くことに沖縄県発祥の人気メニューです。

タコライスは栄養バランス最高!

f:id:keiko-blog:20181104140257j:plain

ひき肉と玉ねぎを炒め、ケチャップやカレーパウダーなどの香辛料でしっかり味つけしたら、レタスやキャベツを乗せたごはんの上に炒めたタコミートをたっぷりon!

目玉焼きやチーズを乗せれば、栄養バランス100点満点のお野菜もタンパク質も摂れる、リピート決定のおすすめメニューです。

タコライスに必用なもの(4人分)

f:id:keiko-blog:20181104140223j:plain f:id:keiko-blog:20181104140231j:plain
  • 合い挽き肉 200g
  • 玉ねぎ 2分の一個(みじん切り)
  • ピザ用チーズ 適量
  • レタスorキャベツ 適量(千切り)
  • ミニトマト 1パック(写真撮り忘れ)
  • ニンニク 1片分(みじん切り)

調味料

f:id:keiko-blog:20181104140233j:plain

  • トマトケチャップ 大さじ2
  • 醤油 小さじ1
  • カレーパウダー 小さじ2
  • コンソメ 1個
  • ソース 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

タコミートのつくり方

f:id:keiko-blog:20181104140241j:plain

1.フライパンにオリーブオイルを入れて、みじん切りにしたにんにくを焦がさないように炒め、玉ねぎを加えてさらに炒める。

f:id:keiko-blog:20181104140243j:plain

2.にんにくと玉ねぎがしんなりしたら、ひき肉を入れてばらばらになるようにほぐし、時々かき混ぜながら水分が飛ぶように、4~5分炒める。

f:id:keiko-blog:20181104140251j:plain

3.ケチャップ・醤油・ソース・コンソメ・カレーパウダーを入れ、具材にからめる様に炒め合わせる。

f:id:keiko-blog:20181104140254j:plain

4.水分がなくなるまで4~5分炒めたらタコミートの出来上がり。

f:id:keiko-blog:20181104140257j:plain

5.器にご飯をよそい、千切り野菜を敷きタコミートをかけ、とろけるチーズ・小さくカットしたトマトをトッピング。

しっかり味付けされた熱々のタコミートにチーズが溶けて、ごはんと絡めればお野菜もたっぷり食べられます。

がっつり系が好きな家族のために目玉焼きを乗せ、トルティーヤチップスを飾りました。

チップスは食べる時に砕いて、具材と混ぜると食感の楽しさが味わえます。

「簡単【タコライス】栄養バランス最高!リピート決定の美味しさです」のまとめ

簡単に作れて、ワンプレートで栄養バランス最高!のタコライスは沖縄県内では学校給食に採用される人気メニュー。

ひき肉にたっぷり野菜、卵にチーズ、ケチャップやカレーパウダーで魅惑の味付け!リピート決定の美味しさです(*^-^*)

ワンプレートで洗い物が少ないのもうれしいポイント。

是非!お試しください。

100均のおすすめ記事一覧

87'sレシピの記事一覧


スポンサーリンク

-洋食屋HANA

© 2023 87diary Powered by AFFINGER5