100均おすすめ

【2022年】ダイソーの種で冬越しの野菜が収穫出来たよ!

2個で100円のダイソーの野菜の種、毎年春と秋に種を蒔き、無農薬新鮮野菜を育てています。

狭い狭~い庭の片隅で、今回育てるのは作りやすい春菊と絹さやえんどう

2021年秋から冬越しを経て、収穫までの成長記録を記します。

【2021年秋】ダイソーの種で家庭菜園はじめました

家庭菜園は土(畑)づくりが大切!

種を蒔く2週間前に、寝心地の良いベッドの準備をします。

用意するのは培養土と苦土石灰。(お菓子や乾物などに添付されている石灰乾燥剤を使いました)

土(畑)を準備し、種の成長を応援するために環境を整えることは最も重要な作業です。

2021年10月13日 土を耕し苦土石灰を撒きました

雑草や石があれば取り除き、空気を含ます様にシャベルで耕して柔らかくします。

培養土と、酸度を調節する苦土石灰を撒いてよく混ぜ合わせます。

10月21日 油かすと化成肥料を撒きました

土を耕し、苦土石灰を混ぜてから1週間後、堆肥を撒きました

油かすも化成肥料も100均ダイソーで購入、元肥や追肥に使えます。

粒状油かすはなたね油かすで100%有機質肥料。

化成肥料は肥料の3要素のチッソ、リン酸、カリがバランスよく配合されています

堆肥(たいひ)が混ざった土は微生物が増えて有機物を分解し、土がふかふかになって水はけや空気の通りが良くなり、理想的な畑が出来ます

やわらかなふかふかのベットに種を蒔けば、水も栄養もしっかり吸収し、しっかりとした根を張ることが出来ます。

10月28日 畝(うね)を作り種を蒔きました

春菊の種と、ネックレスにしたいような?ターコイズブルーの絹さやえんどうの種。

野菜の根が伸びやすく、水はけも良くなるように、土を盛り上げて高さ10センチほどの畝(うね)を作ります。

春菊の種の蒔き方

深さ2㎝位の溝に種を蒔いて、1㎝程土をかぶせ軽く押さえます。

絹さやえんどうの種の蒔き方

深さ3㎝位の溝に4~5センチ間隔で4~5粒づつ蒔き、2㎝程土をかぶせ軽く押さえます。

たっぷりと水やりをしたら、種まき完了です!

発芽までは乾燥させずに、3~4日雨が降らない時はしっかりと水やりをします。

11月3日 発芽しました!

種まきから6日目、春菊も絹さやえんどうも発芽しました!こちらは春菊の赤ちゃん。

絹さやえんどうは拡大しないとよくわかりません。

よっこらしょ!って土を持ち上げて頭を出した姿を見ると、頑張ったねって声をかけたくなります。

春菊も絹さやえんどうも15~20℃が生育の適温なので、今の時期が最適です。

11月18日

20℃以上のあたたかな日が続き、すくすく育っています。土が乾いていれば水やりをして保湿を心がけました。

11月24日 春菊の間引きと絹さやえんどうのネットへの誘因

【春菊】の本葉が大きくなり、混み合って来たので間引きをしました。

せっかくここまで大きくなったのに、間引かれてしまった若芽は、豆腐と一緒にお味噌汁に♪春菊の香りがふんわりと鼻をくすぐりました。

【絹さやえんどう】にネットをかけ、誘因しました

100均ダイソーでガーデニング用のネットと支柱を購入して、絹さやえんどうをネットへ誘因しました。

乾燥させないように3~4日、雨が降らなければ水やりをします。

2022年1月6~7日

新しい年が明けて、雪が降りました。

春菊はすっかり雪に埋もれ、絹さやえんどうの葉も雪で覆われています。

大丈夫かな?

1月24日 雪にも負けず、元気に成長中!

氷点下になる時間帯もありますが、流石!寒さに強い御両人(笑)元気そうです。

防寒対策もしてあげていないのに、すごい生命力!

3月7日 支柱を高くしました

冬越し野菜の絹さやえんどうは初めて。

ちゃんと大きく育ってくれるのか?「ツル」はどれくらい伸びるのか、見当もつかずに支柱を立てたのですが…

雪にも風にも負けず、ネットを這う苗の成長はたくましく、180㎝の支柱をダイソーで購入し、高くしました。

いい加減にたるませていた「ネット」も上まで伸ばしてスッキリ!

まだまだ上へ大きくなれるよ~(*^-^*)

花が咲くのはもう少し先の様ですが楽しみです。

春菊も順調に大きくなっています。

【2022年 】寒い冬を乗り越え、まもなく収穫!

春菊は密度が増して、絹さやえんどうには淡いクリーム色の可愛らしい花が、あちらこちらに顔を出し始めました♡

この季節に咲く、スイトピーに似ています。

英名sweet peaの意味は「香りのよいエンドウマメ」なんですって。

「作りやすい春菊」は本当に名前の通り寒さにも強くて、作りやすい(笑)

3月30日 春菊の収穫(1回目)

丈が20㎝以上になったので、下葉4枚ほど残して収穫します。こうすると、残した葉のわきから又葉が伸びてきます♪

何回も収穫できるように追肥もしました。

種まきの時に元肥に使った油かすを、根元にパラパラとまき、土をかぶせてかるくおさえます。

収穫した春菊は良く洗って、水気を切り子食べやすくに分けます。

油揚げをフライパンで乾煎りし、ボウルに全ての調味料を入れて混ぜ合わせれば…

春菊のナムル風サラダの完成です(*^-^*)

やわらかく、香り豊かな春菊と、カリッと香ばしく焼いた油揚げが美味しい!

4月5日 絹さやえんどうの収穫(1回目)

お花をしっぽ?につけた、絹さやえんどう!寒い冬を乗り越えて、お豆さんに成長してくれて感激です。

絹さやの根元にも、春菊と同じように追肥をしました。

初収穫は11個♪ちょっぴりなのでお味噌汁の具に。春の香りを味わいました。

4月13日 春菊と絹さやえんどうの収穫(2回目)

あたたかい日が続き、絹さやはあっという間に花からお豆さんに姿を変えます。

大きくなるとかたくなってしまうので、早めに収穫します。

ネットが見えない位にフサフサと葉が茂り、花も沢山付いているので、これから収穫が忙しくなりそうです。

絹さやと春菊の天ぷら♪美味しく頂きました。

4月22日 絹さやえんどうの収穫(3回目)

絹さやえんどうの成長がすごすぎます!毎日の様に「はさみ」と「ざる」を持って収穫です♪

早めに収穫すると、スジ取りもいらないほどやわらかです。

本日のメニューは、玉子とのバター炒め(*^-^*)

【2022年】ダイソーの種で冬越しの野菜が収穫出来たよ!のまとめ

頑張って冬越しをして、新鮮野菜を楽しませてくれた絹さやえんどう春菊も終焉を迎え、春菊は最後に可憐な花で楽しませてくれています。

庭の片隅や、プランターでも野菜たちは元気に育ち、食卓を彩ってくれました

100均ダイソーの野菜の種は、春まきでも秋まきでも失敗がなく、すくすく大きくなってくれるのでおすすめ。

初心者さんは作りやすいお野菜から始めると達成感がありますよ。

次回はどんなお野菜を育てるか、思案中です。




【100均】ダイソーのフェルトでハロウィン飾りをつくろう!

100均ダイソーのフェルトとクモの巣のモールで、ハロウィンの愉快な仲間達のオーナメントを作りました。キャラクターの各パーツは2枚づつ作り、中に綿を詰めてふっくらと立体感を出しました。リーズナブルなのに華やか!ハロウィン飾りを作ってみませんか?

【100均】ダイソーのLEDキャンドルライトでつくる和風間接照明

本物のろうそくの様に揺らめくダイソーのLEDキャンドルライト、カラーバリエーション豊富な和紙、手軽に貼れるラミネートでつくる和風の間接照明です。簡単に出来て、驚くほど雰囲気のある照明が完成します。コンパクトでリビングやベットサイドに最適です。

美容室IWASAKIはカットだけじゃない!カラーや白髪染めもおすすめです

690円でプロの仕上がり!手軽に利用できる短時間施術で、店舗により指名やお直しも可能。気になる白髪染めも6種類のナチュラルハーブエキスできれいに仕上がります。受付から施術までの流れ、男性と女性のカットレビューを画像付きで紹介しています。

【1000円カット】IWASAKIの口コミ|ブログに寄せられた体験談

当ブログに寄せられた「美容室IWASAKI」さんへのレビューです。まだ行ったことのない方やリピーターさんの評価まで。満足!二度と行かない!などなど。料金やシステム、接客応対は店舗により様々だと思いますが、迷っている方は参考にしてください。

ガラケーのデータ移行
ガラケーからiphoneへ電話帳データを移行する4つの手順

ガラケーからiphoneへ電話帳データを移行する手順を解説します。必要なもの3つと、事前にメールアドレスを用意すれば、ショップへ行かずに自宅で出来ちゃいます。SDカードや赤外線が使えないiPhoneへの電話帳の移し方も記載しています。

【ガーリックシュリンプレシピ】殻付きと殻なしを食べ比べてみました

ひと手間かけて下処理した海老を、マリネソースに浸けこんでこんがりと焼き付ける、ハワイ名物のガーリックシュリンプ。手づかみで豪快にほおばって、指までしゃぶっちゃう?美味しさです。こんがり殻付きと、食べやすい殻なしの、食べ比べ記事です。


100均のおすすめ記事一覧

87'sレシピの記事一覧


スポンサーリンク

-100均おすすめ