こんにちは、カフェHANAです。
蒸し暑い日が続いていますね、お元気でお過ごしですか?
バジルソースとフレッシュトマトで作る、イタリアンなそうめんレシピのご紹介です。
ソースもフープロで簡単に出来ちゃいますよ。
食欲のない日でもさっぱりとのど越しさわやか!思わずフォークが進みます(笑)
☆*: .。.目次 .。.:*☆
イタリアンなそうめんレシピ
めんつゆで頂くそうめんも美味しいけれど目先を変えてパスタ風にアレンジしたイタリアンなそうめんもおすすめです。
- 素麵 2束(今回は腰の強い揖保乃糸を使いました)
- トマト 中1個
- バジルソース
バジルソースを作りましょう
2袋100円のバジルの種をプランター栽培してすくすく育ったバジル、本来ならバジルソースは松の実で作るのですが今回は大好きなくるみで作ります。
バジルソースに必要な物ものは?
- バジルの葉 (今回収穫分は65g)
- くるみ (好きなだけ、私は大好きなのでたっぷり50g)
- オリーブオイル 120ml
- パルメザンチーズ 大さじ2
- にんにく 1かけ(今回は小さめだったので2かけ)
- 塩・コショー 小さじ1
バジルソースはフープロで簡単!
1.バジルの葉は流水でさっと洗って、水気をしっかりふき取ります。2回に分けてフープロでが~っ!します。
2.オーブントースターで2分焼いたクルミ・縦半分に切って芯を取ったにんにく・パルメザンチーズ・塩コショーを全部入れてが~っ!
あっという間にくるみタップリのバジルソースの完成です♪
そうめんは硬めにゆで、トマトはカットします
1.腰の強い揖保乃糸素麵をたっぷりのお湯で1分ゆでます。ゆで上がった麵はすぐにざるに移し、流水で揉み洗いしてしっかり水気を切ります。
2.トマトは食べ易い大きさにカットしましょう。
3.ボウルに軽く塩を振ったトマトとバジルソースを入れそうめんを加え、オリーブオイル小さじ2と塩で混ぜ合わせます。
バジルソースとフレッシュトマトがイタリアンなそうめんレシピの完成!
お好みであらびきコショーやパルメザンチーズを振り、バジルをトッピングすれば出来上がり(*^-^*)
めんつゆで食べる定番のそうめんも美味しいけれど、たまにはパスタ風のこんなレシピもおすすめですよ。
暑い夏はパスタに比べてそうめんは茹で時間も短いので台所に立つ時間も短縮されていいですね。
本日もご来店下さり、ありがとうございました。