暮らし

溶岩石プレートでお家焼肉!使い方と5つのメリット

溶岩石プレートの使い方
こんにちは、焼肉大好き!HANAです。

理想的なお家焼肉を楽しめる、溶岩石プレートを見つけました。焼肉を美味しく、しかもリーズナブルに、お腹いっぱい食べられたら、幸せですよね。

高いお肉でなくても、こんがりとジューシーな焼き上がりで、おまけにヘルシー。煙も少ないのでお部屋で焼いてもモクモクになりません。溶岩プレートの使い方と、5つのメリット、注意点、お手入れ方法、おすすめ食材までをご紹介します。

2種類の溶岩石プレートを比較

富士山溶岩石プレート

f:id:keiko-blog:20180223151650j:plain

サイズ 25×20×5cm

重さ 2,400g

黒玄武岩溶岩石プレート

f:id:keiko-blog:20180223151710j:plain

サイズ 20×20×2cm

重さ 2,000g

富士山溶岩石プレート

  • 持ち手があるので持ち運びに便利。
  • 焼く部分周囲に溝があり、脂が流れ、表面に脂が留まりにくい。
  • 焼く面積が多少狭くなる。

黒玄武岩溶岩咳プレート

  • 持ち運びは要注意。
  • 大きな気泡のため、脂の吸収が早い。
  • 全面で焼けるので、多少多めに乗せられる。
  • 厚みが2㎝なので熱伝導がはやめ。

溶岩石プレートの特徴とは?

f:id:keiko-blog:20180223151851j:plainf:id:keiko-blog:20180223151744j:plain

1.バナジウム・亜鉛・カルシウム等豊富なミネラル成分を含む玄武岩から出来ています

2.遠赤外線効果で素材の美味しさを損なわず奥深くまでふっくら焼き上げます.

3.沢山の気泡が油を吸い取ってくれるのでヘルシーです。

4.脂が直接炎に当たらないので煙が少なめです。

5.ゆっくりじんわり焼けるので焦げる心配がありません

つかう時の注意点は3つ

f:id:keiko-blog:20190307115314j:plain

1.初めて使用するときのみプレートの表面に油をなじませます

2.プレートはコンロであらかじめ熱しておきます(カセットコンロへの移動の際はやけどに気を付けて!)

3.プレートがボンベの上のカバーにかぶらないように置きます

f:id:keiko-blog:20180223152002j:plainf:id:keiko-blog:20180223151911j:plain

※かぶさっていると、ボンベが加熱され爆発する恐れがあるので厳守です。

f:id:keiko-blog:20190307115322j:plainf:id:keiko-blog:20190307115350j:plain

さぁ、みんな食卓に着いて!お家焼肉を始めるよ♪

溶岩石が十分熱くなっているので終始省エネの弱火で大丈夫。おしゃべりしながらゆっくり、じんわり焼きあがるのを待ちましょう。

f:id:keiko-blog:20190307115421j:plainf:id:keiko-blog:20190307115424j:plain

焼肉屋さんに負けない、感動的な焼き上がり。野菜も水分が逃げず、甘味が凝縮されて美味しい!

f:id:keiko-blog:20190307115710j:plainf:id:keiko-blog:20190307115452j:plainf:id:keiko-blog:20190307115448j:plain

タンはシンプルにネギだれで、カルビは我が家特性の焼肉だれ。シンプルに塩コショーやわさび醬油も、お肉の旨味をダイレクトに感じられます。

2つの溶岩石プレートのお手入れ方法の違い

f:id:keiko-blog:20190307115538j:plainf:id:keiko-blog:20190307115613j:plain

特徴や使用方法は同じですが、お手入れ方法に違いがあります。

富士山溶岩石プレート(取っ手あり)

  • 富士山溶岩石はまだ熱いうちにぬるま湯をかける
  • 気泡がプレートの穴から汚れを押し出してくれる
  • へら等で焼きカスを擦り落とす
  • プレートが冷めたら、たわしなどできれいに水洗い

黒玄武岩溶岩石プレート(取っ手なし)

  • 黒玄武岩は冷めるまで待ってぬるま湯に付け置きする

熱いまま水やお湯につけるとクラック(亀裂・割れる)が入りバラバラになってしまうのでくれぐれも冷めてから。

共通する大事な注意点!

中性洗剤は使ってはいけません。

溶岩が洗剤を吸い込んでしまい洗い流す事が出来ないからです。専用の洗剤を使うか水洗いのみにし乾燥させます。

f:id:keiko-blog:20190307115632j:plainf:id:keiko-blog:20190307115629j:plainf:id:keiko-blog:20190307115623j:plain

素晴らしい!5つのメリット

1.溶岩石に脂が染み込むのでヘルシー。

2.煙が出にくい。

3.エコ!1度熱を蓄えれば後は弱火で十分。

4.遠赤外線効果でゆっくり加熱、焼き上がりがふっくら。

5.安いお肉も美味しく焼ける。

溶岩石プレートでお家焼肉パーティー♪

牛肉はもちろん、どんなお肉もとっても美味しく焼けます!

焼肉の人気具材

f:id:keiko-blog:20190307122313j:plainf:id:keiko-blog:20190307115721j:plainf:id:keiko-blog:20190307115654j:plain
  • ロース切り落とし
  • 霜降りカルビ
  • 牛タン
  • ホルモン

まだまだありますよ。

f:id:keiko-blog:20180605134335j:plainf:id:keiko-blog:20180605133317j:plain
f:id:keiko-blog:20190307115751j:plainf:id:keiko-blog:20190307115801j:plain
  • 1ポンドのリブロースのステーキ用のお肉も贅沢にカット!
  • 骨付きラム肉や鶏肉、豚トロも。

高級焼肉店?と錯覚しそうです(笑)

おすすめの焼野菜は?

  • おすすめ第1位は玉ねぎです。直火でないので水分が抜けず、野菜の旨味がダイレクトで味わえます。
  • 椎茸、えのき、エリンギなどのきのこ類もふっくらとした焼き上がり。
  • ちょっとレンチンしたじゃがいもやトウモロコシ、ピーマン、大きめにカットしたキャベツも甘くてジューシー。

「溶岩石プレートでお家焼肉」のまとめ

  • 脂をグングン吸い込んでくれるのでプレートが脂の海にならない。
  • 脂が落ちるのでとってもヘルシー。
  • 煙が少ないため、部屋に匂いが残りにくい。
  • 気になるお手入れはぬるま湯に付け置き、ブラシなどでこすれば汚れ落ちも簡単。
  • アウトドアでも大活躍

次回は魚介類も焼きたいと思っています♪きっと、香ばしい焼き上がりになるはず。

溶岩石プレートのお陰で、焼肉屋さんへ行かなくても美味しく、安価で、お腹いっぱい、焼肉を楽しむ事が出来る様になりました。焼肉大好きの食べ盛りさんが何人いても大丈夫です。

炭火で焼けば、火の通りも早くて次々頂けるけれど、火加減の調節や、乗せ方の工夫も必要。

溶岩石プレートを使えば難しいことは一切なし!おしゃベリしているうちに焦げちゃった、なんて事もありません。2台あるとお肉の取り合いにならなくて便利ですよ。

高級料理屋さんでしか見たことがなかった溶岩石プレート。使ってみて、改めて素晴らしさを実感しました!メリットも多く、なんといってもコスパ最高です。溶岩石プレートでお家焼肉、是非、実感して下さい。

Yahoo!ショッピングでは溶岩石プレートの種類が豊富です。参考にしてください。

>>【溶岩石プレート】売れている順




【2021年】ダイソーLED付女優ミラーを徹底レビュー

SNSで話題になった100均ダイソーの【led付ミラー】通称(女優ミラー)。2020年にリニューアルされLEDライトが内蔵、光の調節が可能になり一段と使いやすくなりました。部屋の明るさや天候などに左右されず、メイクの質が上がります。

【100均】ダイソーの「洗顔泡立て器」ほいっぷるんは10秒で濃密もっちり泡が作れます

泡立てネットより簡単!きめ細かい濃密もっちり泡がたった10秒で作れる!100均ダイソーの洗顔泡だて器「ほいっぷるん」。女子力高い女性の間で人気です。2022年、改良されてバージョンアップした「もちふわホイッパー」は更に使いやすくなりました。

100均の自撮り棒を徹底比較!ダイソーとキャンドゥのどちらが買い!?

100均のダイソーとキャンドゥの自撮り棒を徹底比較しました。価格・サイズ・重量・各パーツ・対応機種まで、コスパとクオリティーに厳しい主婦目線で、使い勝手を重視しながら、同じ100均商品!どちらを選ぶのがお得か、比較調査した結果を記します。

【2023年】ダイソーの多肉植物と観葉植物の育て方|5年間の成長記録

多肉植物と観葉植物、キュートな器も土も全て100均で揃います。育て方の注意点や植え替えの仕方など、丸4年を迎えるまでの成長記録をご紹介します。コロナ禍でお家時間が増えた今、自分主導で育てられお手入れが簡単な植物で、心も身体も癒されて下さい。

糖質制限!簡単50種の鶏むね肉レシピ

糖質ゼロ・低カロリー・疲労回復・タンパク質豊富!栄養をしっかり摂取しながら糖質制限が出来る、身体にもお財布にもやさしい、鶏むね肉を使った50種類の簡単メニューのご紹介です。美味しく食べて健康な身体づくりを目指しましょう。


100均のおすすめ記事一覧

87'sレシピの記事一覧


スポンサーリンク

-暮らし